秋の簡単炊き込みご飯

食欲の秋の季節になりました。秋にとれる作物や魚などは、おいしいものがたくさんあります。そこで、今回は秋が旬の食材を使った簡単炊き込みご飯のレシピをご紹介します!


食欲の秋到来
mushrooms-454170_960_720 スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋、いろいろな秋がありますが、おいしいものがたくさんとれるこの時期は、やっぱり食欲の秋という方も多いのではないですか?

秋は穀物や木の実、果物、魚などいろいろな美味しいものがたくさん収穫できます。そこで、秋素材を使ったおいしい炊き込みご飯のレシピをご紹介します。

旬の食材を楽しむご飯
①栗ご飯

w621_20131003151357_w300hf
秋になると食べたくなる、定番の炊き込みご飯といえば・・・『栗ご飯』
もち米を合わせることで、もちもちした食感に炊きあがります。

材料(3~4人分)

・栗・・・・・・8個
・米・・・・・・2と1/2合
・もち米・・・・1/2合
・昆布・・・・・1枚(10×5㎝)
・酒・・・・・・大さじ1
・塩・・・・・・小さじ1/4

●作り方
①米ともち米は合わせ、炊く1時間ほど前に洗い、ざるに上げて水けをよくきる。炊飯器の内がまに入れ、酒大さじ1、水3合(540ml)を加え、昆布も入れてそのまま置きます。

②栗は湯に15分ほどつけ、1個ずつ取り出し、鬼皮と渋皮をむきます。2~4つに切って水に15分ほどさらし、水けをよく拭きとります。

③内がまに栗を入れ、塩小さじ1/4うを加えて混ぜ、普通に炊きます。炊きあがったら昆布を除き、底からざっくりと混ぜます。

※もち米なしで普通の米だけで炊く場合も、米3合に対して、酒大さじ1、水3合(540ml)にして同様に炊いてください。


②さつまいもの炊き込みご飯

w621_99737eca3d92cce915137b109ba7ce5ea9f5c252_92_2_3_2
旬のさつまいもは、甘味がぎっしりと詰まっているので、世代問わず大人気の味です。昆布を1枚入れることで、風味豊かな炊き込みご飯になります。


材料(3~4人分)

・米・・・・・・・3合
・さつまいも・・・300g
・酒・・・・・・・大さじ3
・塩・・・・・・・小さじ2/3
・昆布・・・・・・1枚(5㎝角)
・黒いり胡麻・・・適量

●作り方
①お米は炊く30前に洗い、普通の水加減より、大さじ3を取り除きます。
(酒の分だけ少なくします)

②さつまいもは綺麗に洗い、皮ごと1.5㎝の角切りにし、水に浸たしアク抜きをしておきます。

③①に、酒、塩を加えさっと混ぜ合わせ、昆布②の水気を切り加え、普通に炊きます。

④炊きあがったら、昆布を取り出し、ざっくり混ぜ合わせます。

⑤器に盛り付け、黒ごまをふりかけて出来上がり!

③秋鮭の炊き込みご飯

w621_c5d094f94c5cd4ff86c8a7b6cb767f34
生鮭をそのまま調味料と共に炊飯器に入れて炊くだけの、簡単レシピ!
ちょっぴり甘さの味付けで、パクパクたくさん食べられます。

材料(3~4人分)

・秋鮭(生鮭でもOK)・・・・・1~2切れ
・しめじ・・・・・・・・・・1/2房
・お米・・・・・・・・・・・3合(白米と玄米を半々にしてもOK)
○醤油・・・・・・・・・・・・大さじ2
○砂糖・・・・・・・・・・・・大さじ2
○酒・・・・・・・・・・・・・大さじ2
○みりん・・・・・・・・・・・大さじ2
○ほんだしの素・・・・・・・・小さじ2
・水・・・・・・・・・・・・・300ml

●作り方
①研いだお米に割いたしめじと生鮭を置き、○の調味料を入れて最後にお米を入れます。

②普通に炊飯をスタートさせ、出来上がり。
鮭は、骨をとりよく混ぜ合わせてください。

※お好みでねぎをトッピングさせてもおいしいですよ!
またその上からいくらをのせて、鮭の親子丼でも美味しいです。


④4種きのこの炊き込みご飯

w621_c273e047f402a854e0bdc47e0bf46a80
舞茸、しめじ、エリンギ、えのきを使った炊き込みご飯。炒めるというひと手間を加えることで、キノコの風味がしっかりと感じられる絶品のご飯に炊きあがります。

材料(3~4人分)
〈A〉
・米・・・・・・・・・・・・・3合
・だし汁・・・・・・・・・・・460cc
・酒・・・・・・・・・・・・・80cc
・醤油・・・・・・・・・・・・大さじ2
・みりん・・・・・・・・・・・大さじ1
・油揚げ・・・・・・・・・・・4枚

〈B〉
・舞茸・・・・・・・・・・・・2パック(石づきとり小房に分ける)
・しめじ・・・・・・・・・・・1パック(石づきとり小房に分ける)
・えのきだけ・・・・・・・・・1パック(根元を落とし半分に切る)
・エリンギ・・・・・・・・・・1パック(食べやすくカット)

〈C〉
・酒・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
・醤油・・・・・・・・・・・・・大さじ2
・黒胡麻・・・・・・・・・・・・お好み

※だし汁を作るのが面倒な時は、水460ccにほんだし8gを溶かしてもOkです。

●作り方

①炊飯器の内釜に〈A〉の食材を入れて合わせ、油揚げも上にのせます。
(かき混ぜないでください)

②フライパンに多めのごま油を熱して、〈B〉の材料を入れて炒め、〈C〉の調味料を加えて炒め合わせます。

③①が炊きあがったら、蓋を開けて②のきのこ類を炊飯器の中に入れて10分蒸らします。

④切るように混ぜて出来上がり。



秋の食材はみんな美味しそうで、どれも試したくなりますよね。
季節の感じ方はそれぞれですが、まずは食事で秋を感じてみませんか?


参考にさせていただいたサイト様

http://www.orangepage.net/recipes/detail_135979