むくみ、眠れない、だるい、夏の不調を感じたら押して解決!

まだまだ暑い日が続いています。
むくみ、眠れない、だるいと夏の不調を感じていませんか?
今回は、日常生活で簡単に行うことができる、むくみや身体のだるさに効くツボをご紹介します。

夏の不調を解決するツボMAP

指の腹で3~5秒ずつ、息を吐きながら押すのがポイントです。
左右対称のツボはどちらにも均等に押してください。

指で押すのでもオッケイですが、8~10本の爪楊枝を輪ゴムで束ねたスティックを使ってもかまいません。



1.寝れないとき、目覚めをよくしたいときのツボ

◆百会(ひゃくえ)

頭の中心線と、左右の耳からまっすぐ上がった線が交わる点のことです。
気・血・水すべてが通るといわれ、自律神経を整える万能のツボです。




◆四神総(ししんそう)

百会から前後左右に指1本分離れた4つのツボは、精神を安定させる効果があります。
神経の緊張や高ぶりを緩やかに鎮め、オフの状態にしてくれるツボです。





2.急に汗が噴き出したときのツボ

◆合谷(ごうごく)


手の甲、人差し指と親指の骨が合流するところにあるくぼみです。
汗を止めたいときに加え、肩こりや頭痛のときにもここをプッシュしてみると効果的です。




3.体が重ダルなときのツボ

◆陰陵泉(いんりょうせん)


ひざの内側にあるぽこっと出た骨の下のくぼみにあるツボです。
水の巡りをよくし、むくみや疲れ、婦人科系の症状全般にも効果的なツボです。




4.食欲不振なときのツボ

◆足三里(あしさんり)


ひざの下、皿の外側から指4本分下にある凹みです。
弱った胃腸を整え、体全体の治癒力をアップしてくれます。
また足の疲れも和らげてくれるツボです。





5.顔のむくみが気になるときのツボ

◆翳風(えいふう)


耳たぶと下顎の角の間のくぼみにあるツボです。
顔と頭の血やリンパの循環に関わるツボなので、くすみも防ぎます。
強く押しすぎないように注意してください。




6.熱中症予防に効くツボ

◆曲池(きょくち)



ひじを曲げたときにできるシワの先で、ひじの骨のきわのツボのことです。
押すとズンと感じる人もいるかと思います。
肩こり、胃腸の疲れなどいろいろな不調をケアしてください。




7.脚のむくみがとれるツボ

◆豊隆(ほうりゅう)


ひざの皿から外くるぶしまでの真ん中で、スネの骨から人差し指2本分外側のツボのことです。
気・血・水の水の流れを整えるむくみの特殊のツボです。



8.夏冷えの解消になるツボ

◆三陰交(さんいんこう)


内くるぶしから人差し指4本分上にある骨のキワのツボのことです。
婦人科系も整える、女性に嬉しいツボです。
ホットタオルやお灸で温めるのも効果的です。



いかがでしたか?
脚のツボ指圧は、片方だけでなく両足それぞれバランスよく行うようにしてください。
ぜひ参考にしていただいて、夏の疲れをとってみてください。




参考にさせていただいたサイト様
http://www.yomeishu.co.jp/icho_fucho/tsubo/