もやしはコスパも味も栄養もよい万能野菜です。
もやしを使ったスープは、代表的なもやしレシピのひとつですが、実はいろいろなアレンジが可能なのです。
定番の中華スープ、コンソメを使ったレシピなど、簡単でおいしいレシピをご紹介します。
コスパよし!もやしスープレシピ
もやしはコスパもよく、料理のレパートリーもたくさんあります。
それなのにおいしくヘルシーでダイエットにも向いている食品です。
栄養価も高く、特にビタミンCとカルシウムを多く含んでいます。
疲れた身体やお腹の調子を改善することが期待される食材です。
また、コスパもいいので、かさましや野菜をもりもり食べたい時にも重宝しますよね。
今回は、使いやすいもやしを使った、もやしスープのレシピをたっぷりと紹介していきます。まだ挑戦していない意外な味付けや具材の組み合わせもあるかもしれません。
もやしの中華スープレシピ
1.月見中華スープ
ごま油で中華風に仕上げます。もやしを麺に見立てて、まるでラーメンのような味わいです。
これこそダイエットレシピと言わんばかりのレシピです。
●材料(1人分)
・もやし・・・・・・・・1袋
・乾燥わかめ・・・・・・大さじ3程度
・卵・・・・・・・・・・1個
・水・・・・・・・・・・1カップ半
・中華スープの素・・・・小さじ2分の1
・めんつゆ・・・・・・・小さじ2分の1
・こしょう・ガーリックパウダー・・・・少々
・ごま油・・・・・・・・2~3滴
●作り方
①鍋に水を入れて煮立たせます。
中華スープの素、めんつゆを入れて味付けをします。
②もやし、乾燥わかめを入れてひと煮たちしたら、卵を中心に割入れて、鍋のふたをしめて、火を止めます。
1~2分蒸らして、卵をお好みの固さにします。
③こしょう、ガーリックパウダーをふり、仕上げにごま油をかけて出来上がり。
※おいしくなるコツ
もやしはさっと火を通す程度で食感を残して食べごたえをアップさせます。
味付けが薄いようなら、塩を足してお好みの濃さに調節してください。
②豆もやしの春雨スープ
身体がただ温まるだけではなく、芯から温まります。辛すぎず、辛いものが苦手な方でも食べやすい味になっています。辛い中に深みやコクがたっぷり詰まっているので、食べれば食べるほどおいしさを感じることができます。
●材料(3人分)
・春雨・・・・・・・・50g
・豆もやし・・・・・・1袋
・ささがきごぼう・・・100g
・豚細切れ肉・・・・・100g
・ごま油・・・・・・・適量
・水・・・・・・・・・900cc
☆合わせ味噌・・・・・大さじ1.5
☆オイスターソース・・大さじ1
☆コチュジャン・・・・小さじ1
☆創味シャンタン・・・小さじ2
☆ラー油・・・・・・・適量
・一味唐辛子、ネギ、白ゴマ・・・適量
●作り方
①ごま油で豚コマ肉と野菜を炒めて、油が全体に回ったら、水、春雨を入れて蓋をして煮ます。
②煮立ってきたら、☆で味付けをして、春雨がやわらかくなったら完成です。
※おいしくなるコツ
春雨は別ゆで不要です。
☆の量と配合は好みで調整してください。
③もやし中華スープ
定番のもやしの中華スープになります。
ただそれだけだと少し物足りないので、絹さやを最後に入れることによって、色も鮮やかなまま、そして食感もほどよく残ります。
見た目も綺麗で、新鮮な味を楽しむことができます。
●材料(4人分)
・もやし・・・・・・・・・・1袋
・絹さや・・・・・・・・・・6~7枚
・クコの実(なくてもOK)・・・大さじ1
・粗びき黒コショウ・・・・・少々
〈スープ〉
・酒・・・・・・・・・・・・大さじ3
・みりん・・・・・・・・・・大さじ1
・固形チキンスープの素・・・2個
・しょうゆ・・・・・・・・・小さじ2
・水・・・・・・・・・・・・800ml
●作り方
①もやしはたっぷりの水につけ、パリッとしたら水気をきってザク切りにします。
②絹さやは水洗いをして筋を引き、斜め切りにします。
③鍋に〈スープ〉の材料を入れて強火にかけ、固形チキンスープの素が煮溶けたらもやし、絹さや、クコの実(なくてもOK)を加えます。
絹さやの色が鮮やかになったら火を止めます。
器に注ぎ分け、粗びき黒コショウを振って完成です。
コンソメ仕上げのもやしスープレシピ
①きのこもやしスープ
とことんヘルシーにこだわったスープです。きのこのみを具材に使っています。
シンプルだからこそ出せる味です。
最後にイタリアンパセリを散らすことによって、見た目はもちろん、香りがよりよくなります。
●材料(4人分)
・もやし・・・・・・・・・・・1袋
・しめじ・・・・・・・・・・・2分の1パック
・イタリアンパセリ・・・・・・適量
・コンソメ・・・・・・・・・・2個
・鶏ガラスープの素・・・・・・大さじ1
・水・・・・・・・・・・・・・800ml
●作り方
①もやしは洗い、石づきを切って小房にわけ、汚れを拭きとります。
②鍋に水とコンソメと鶏ガラスープの素を入れ、火にかけます。
沸騰してきたら、もやしとしめじを入れます。
③もやしが茹で上がったら、器に移して出来上がりです。
お好みで、イタリアンパセリやブラックペッパーをふりかけてください。
②トマトスープ
忙しいときでも簡単に作れる、お手軽時短レシピになります。
食欲がないときでも食べやすい味なので、これからの季節に、特にオススメのスープです。
●材料(1人分)
・トマト・・・・・・・・・・1個
・豆つきもやし・・・・・・・4分の1袋
・コンソメ・・・・・・・・・1個
・塩・胡椒・七味・・・・・・適量
●作り方
①先に一口大に切ったトマト、もやしを断熱皿に入れ、ラップをしてレンジで2分チンをします。
②別途沸かしたお湯を入れ、コンソメ、塩、胡椒、七味などで味を整えて完成です。
※おいしくなるコツ
豆つきもやしを使うとより、見た目もはえ、こりっとした独特の食感も楽しむことができます。
その他の味付けも!
①味噌スープ
ラーメンを食べたいときにどうしても気になるのはカロリーですよね。
そんなカロリーを気にせず食べれるのがこちらのスープです。
まるで味は味噌ラーメンです。そこにバターもプラスしているので、まろやかさもあり、優しい味になっています。
●材料(4人分)
・豚肉・・・・・・・100g
・もやし・・・・・・1袋
・キャベツ・・・・・4分の1個
・コーン缶・・・・・1缶
・万能ねぎ・・・・・少々
・和風だし・・・・・600ml
・酒・・・・・・・・大さじ1
・味噌・・・・・・・大さじ1.5
・バター・・・・・・10g
・黒胡椒・・・・・・少々
・油・・・・・・・・少々
●作り方
①だしを沸かして、酒・味噌を入れ、濃いめの味噌汁を作ります。
②豚肉・野菜を炒め1のスープを注ぎ入れ煮立たせます。
③器に盛り、万能ねぎを散らしバターを落として黒胡椒をたっぷりふり完成です。
②豚キムチスープ
お鍋を作るのは少し面倒くさい、そんなに量は作りたくない、そんなときはこの豚キムチもやしスープがオススメです。
もやしはたっぷりと入れましょう。
●材料(4人分)
・キムチ・・・・・・・・100g
・白菜・・・・・・・・・2枚
・厚揚げ・・・・・・・・1枚
・しめじ・・・・・・・・1パック
・豚肉・・・・・・・・・250g
・にんにく・・・・・・・ひとかけ
☆水・・・・・・・・・・鍋半分
☆登板醤・・・・・・・・小さじ2
☆シャンタン・・・・・・大さじ2
☆しょうがチューブ・・・3cm
・ごま油・・・・・・・・適量
・塩・胡椒・・・・・・・適量
・もやし・・・・・・・・1袋
●作り方
①中華鍋にごま油を熱し、薄く切ったにんにくを炒めます。
香りが出たら、肉とキムチ、しめじを炒めます。
②深めの鍋に①と☆、量を見ながら白菜ともやしを追加して煮込みます。
③野菜がしんなりしたら、一口大に切った厚揚げをいれ、塩・胡椒で味をみてひと煮立ちさせて完成です。
②もやしときのこのザーサイスープ
ザーサイがいい味のアクセントになっています。
ザーサイはそのものによって塩味の濃さが違うので、ご自身で塩加減を調整しながら、作ってみてください。
●材料(2人分)
・もやし・・・・・・・・・100g
・しめじ・・・・・・・・・2分の1袋
・ザーサイ・・・・・・・・20g
・ハム・・・・・・・・・・2枚
・白ネギ・・・・・・・・・5cm
・卵・・・・・・・・・・・2個
☆中華スープの素・・・・・大さじ1
☆水・・・・・・・・・・・600cc
☆塩・・・・・・・・・・・小さじ4分の1
・黒胡椒・・・・・・・・・少々
・ごま油・・・・・・・・・小さじ1
●作り方
①もやしは洗って根をとり、しめじは石づきを切り落とし小房にわけ、ザーサイ、ハムはせん切り、白ねぎは斜めに薄切りにします。
②鍋にお湯を沸かし、もやし、しめじ、ザーサイ、ハム、☆を入れて中火でもやしが透明になるまで火を通し、卵を落とし入れ蓋をして好みの固さで火を止めます。
③ねぎを入れごま油を回し入れ、器に盛り黒コショウをふって完成です。
※おいしくなるコツ
ひと手間かかりますが、もやしの根を取ると、より口当たりがよくなります。
④ベーコンともやしのスープ
シンプルなもやしをたっぷりと使ったスープです。
そこにベーコンを入れることによって、コクでプラスされて、とてもジューシーなスープに早変わりします。ほかは刻みネギなどをあえて、シンプルにこだわったひと品です。
●材料(2人分)
・もやし・・・・・・・・2分の1袋
・ベーコン・・・・・・・1枚
・だし汁・・・・・・・・400ml
☆酒・・・・・・・・・・大さじ1
☆みりん・・・・・・・・小さじ1.5
☆塩・・・・・・・・・・少々
☆薄口しょうゆ・・・・・小さじ1.5
・刻みネギ・・・・・・・大さじ2
●作り方
①もやしはたっぷりの水につけ、パリッとしたら水気をきり、ザク切りにします。
②ベーコンを細切りにします。
③鍋にだし汁をいれて火にかけ、煮立ったらもやしとベーコンを入れ、2~3分煮ます。
③☆の調味料の材料を加えて混ぜ、器に注いで刻みネギを散らして完成です。
やっぱりもやしは強い味方!
いかがでしたか?もやしは、やっぱり料理するにあたりどんなときも強い味方です。スープだと満腹感も得やすいですし、ほかの野菜とも一緒に摂取しやすく、アレンジが多様です。
こんなにレシピがあったとは驚きですよね。一緒に入れる具材を少し変えるだけで何通りも楽しめることができるので、無限にレシピを堪能できます。
コスパ、味、栄養価などいいことだけらのもやしをこれからもたっぷりと使って、料理を楽しんでみてください。
参考にさせていただいたサイト様
https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/1a7d4e2e2e303cfe91989e7a262bafcb.html