大事なキューティクルを失う恐怖行動TOP5

傷んでパサパサ、キシキシした髪の毛、どのようにケアをしたらいいのか?とお悩みではないでしょうか?
パーマや縮毛矯正、カラーなどが原因とは分かっていても、やらないというのも難しいですよね。そこで大切なのが『ヘアケア』です。
今回は、髪がダメージを受ける行動や原因と対策をご紹介します。



『髪は女の命』と言われて始めたのはいつ頃からかご存知ですか?実は平安時代からなのです。そんなはるか昔よりとても大切にされてきた女性の髪へのこだわりは、今も受け継がれていますよね。
そんな美しい髪を維持するために重要なのが『キューティクル』です。しかし、「キューティクル」は、ちょっとしたダメージで傷んでしまいます。今回は、キューティクルがダメージを受ける行動原因と対策をご紹介します。

%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89

今さらだけど・・・キューティクルってなに?
%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89-1 キューティクルがはがれると髪が傷むなどと耳にしますが、その役割を知らない人は多いのではないでしょうか?
まず毛髪は、髪の髄質といわれる中心にあるメデュラ、内部の90%を占めている皮質のコルテックス、そして髪の表面をうろこ状の薄い膜で覆っているキューティクルの3つの層から成り立っています。キューティクルは主に髪内部のタンパク質や水分を守る働きをしています。
さらに、18-MEA(18-メチルエイコサン酸)とよばれる脂質成分が最表面にあり、髪の艶まとまりを保つ役割をしています。



パーマやカラーで髪がダメージを負うと、この18-MEAがはがれてしまい、なめらかだった髪の毛に摩擦が起こりやすく、絡まったりパサついたりする原因となります。しかも、1度失われたキューティクルは元に戻りません。


キューティクル喪失恐怖行動TOP5
5位 シャンプーを泡立てるとき
images-2
シャンプーを泡立てる時は、髪が絡まったりして摩擦が起きやすいシーンです。
キューティクルが逆立ったり欠けるだけではなく、切れ毛や枝毛の原因にもなります。



対策は・・・
髪が絡んで摩擦が起きないようにお風呂に入る前に軽くブラッシングをしてから、お風呂に入りシャンプーをすることです。
また、シャンプーは手のひらで軽く泡立ててから髪につけて優しく洗うといいです。
そうすることで、極力摩擦が起きる機会を減らすことができます。





4位 ブラッシング
adult-19230_960_720
特に濡れた髪にブラッシングをするのは、危険行為です。濡れてた髪はデリケートな状態なので、ブラッシングをするとキューティクルが剥がれてしまいます。



対策は・・・
%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89-2 なるべく粗めのブラシでブラッシングすることです。髪に摩擦を与えないように、ダメージを軽減させることが大切です。





3位 髪を乾かさないで寝る
mig
一見髪が濡れているとうるおいを保てると思いきや、大間違いです!
実は、濡れた髪はキューティクルがとても剥がれやすい状態なのです。
その状態で寝てしまうと、枕との摩擦で、キューティクルがぼろぼろと剥がれてしまいます。



対策は・・・
まずは面倒くさがらず髪を乾かしてから寝ることです。
また、なるべく摩擦が起こらないようにシルクの枕カバーを使うことやナイトキャップをつけて寝ることをオススメします。





2位 髪を洗った後のドライヤー
woman-586185_960_720
ドライヤーは髪が傷むとよく聞きますよね。長時間、熱風を同じ箇所に当て続けるとキューティクルが破壊されてしまいます。
また、ドライヤーを当てる方向を間違えてしまうと、キューティクルが逆立ちパサつきの原因になります。


対策は・・・
ドライヤーをなるべく髪から離してかけることです。
生暖かい風くらいが髪には丁度いい温度です。
あとは、キューティクルが逆立たないように、上からドライヤーを当てるようにしてください。





1位 シャンプーをすすぐとき
images-1
シャワーで濡らした髪は、キューティクルが開いている状態なので、その状態で髪をすすぐと摩擦が発生してしまいます。
開いた状態のキューティクルへのダメージは断トツです。


対策は・・・
ダメージを軽減するには、まず人肌くらいのシャワーの温度(35~37℃)で髪を洗うことです。
そうすることによって、キューティクルが開きにくくなります。
シャンプーをすすぐときは、ごしごし流すのではなく「優しく揉むように」してください。


これらのヘアダメージを髪にぶら下げた重さに置き換えてみると、1位の「シャンプーをすすぐとき」は、なんと700gに想定されます。
2位の「髪を洗った後のドライヤー」では500g
合わせて1.2kgの重さに相当します。
つまり、ペットボトル1本分以上の重さを髪にぶら下げているのと同じダメージを髪に与えているのです。





キューティクルを失わないためには『摩擦』を減らそう!
pretty-woman-812878__340
摩擦が生じると、キューティクルはダメージを受けて傷ついてしまいます。
そのダメージは、タンパク質層まで到達します。
タンパク質層までボロボロになった髪に、トリートメントなどに含まれた油分を与えても、表面にとどまることはなく落ちてしまいます。
一度失ったキューティクルは補修が難しいからこそ、元凶である摩擦を軽減させることが重要なのです。
摩擦ダメージを最小限にするためには、お風呂あがりのタオルドライも大切です。
極細繊維でつくられた吸水力に優れたタオルを使用すると、摩擦を起こすタオルドライの時間を短縮できます。
また、タオルで髪を拭くときはこするのではなく、優しくポンポンとたたくように水気を取りましょう。また、定期的に美容院でトリートメントをすると、髪が絡まりづらくなり、摩擦が起きにくくなります。





いかがでしたか?
キューティクルはあなたの髪を守ってくれる欠かせない存在です。
艶やかで女性らしい髪でいられるよう、キューティクルの大敵である摩擦や熱を軽減できるような工夫やケアを日頃から実践するようにしましょう。



参考にさせていただいたサイト様
http://hadalove.jp/hair-care-2618